2011年12月24日土曜日

クリスマスイブ




そして、24日は、イエスキリストの生誕場面でした。
これで全ての窓が開き、全ての絵が現れました。
下の写真は裏から光を当てた様子です。

楽しいクリスマスイブをお過ごしください。

2011年12月23日金曜日

もうすぐクリスマス! その14



今日23日は、扉の右側でした。
ここにも、キャンドルを掲げた方が。
明日はいよいよ最後の扉。キャンドルを掲げた二人の間には、誰がいるのでしょうか?

2011年12月22日木曜日

もうすぐクリスマス! その13



今日は教会入り口の左側。
キャンドルを掲げた牧師様です。

今日は冬至ですね。昼間の時間がいちばん短い日。
大阪では、日の出が7時ちょうど、日の入りは4時51分でした。
クリスマスマーケットで有名なドイツのニュールンベルグでは、
日の出は8時8分、日の入りは4時20分だそうです。
大阪より1時間半も昼が短いんですね。
今日が太陽の力がいちばん弱くなる日。明日からは太陽の力が復活していく。洋の東西を問わずそういう風に考えられているそうです。
一陽来復。
笑顔のあふれるクリスマスになりますように。

2011年12月21日水曜日

もうすぐクリスマス! その12





18日の隣の窓が19日でした。ここにはふくろうがいました。ふくろうは幸運のシンボル。
20日は、屋根裏部屋にある鳥かごでした。
ここのところ鳥が続くなと思っていたら、今日21日は教会の尖塔の中にある鐘でした。

クリスマスがもう間近になりましたね。
サンタさんからの注文が毎日たくさん届いています。
今年は、家族やお友達と楽しめるボードゲームやカードゲームが人気のようです。
温かい絆を作ってほしいものです。

2011年12月19日月曜日

もうすぐクリスマス! その11




編み物をするご婦人の向い側には、ランプが置かれていました。
炎の光は、暖かさをくれますね。
18日は、教会の窓です。中には鳩がいました。

2011年12月16日金曜日

もうすぐクリスマス! その10



今日16日の窓の中には、編み物をしているご婦人がいました。
隣の窓が17日の窓です。
こちらをあけると、ご婦人の向い側にいる人が見えるはず。
それは誰なんでしょうか?

2011年12月15日木曜日

もうすぐクリスマス! その9




14日は広場に面したレストランでした。
七面鳥の料理を楽しむところ。
今日の絵は、ドイツの伝統的な遊具です。
"Steckenpferd"(ステケンフェート)と言い、辞書で調べると「棒馬」と訳されています。
今はほとんど見ませんが、ハバ社のカタログでは1995年まで載っていました。
馬はドイツの子どもたちにとってとても身近な存在です。
ミュンヘンの街中の公園で、普通に乗馬している人を見かけたことがあります。
子どもたちもこの棒馬を使って乗馬の真似事をしていたようです。

そういえば、日本の昔のテレビ番組で、大村崑さんがこれにまたがっていた様な気がする。
「とんま天狗」って言ったかな・・・。

2011年12月13日火曜日

もうすぐクリスマス! その8



そして、今日13日。
ピアノを練習する人。
聖夜の賛美歌斉唱の伴奏をするんでしょうか。

もうすぐクリスマス! その7

12日を過ぎ、ちょうど半分に達しました。
では、今のアドベントカレンダーの全体像をご覧ください。



だいぶ賑やかな街になってきました。

この時期、ドイツでは各地でクリスマスマーケットが開かれています。
その中でもっとも有名なのが、ニュールンベルグのクリスマスマーケット。
街の中央広場にたくさんの屋台が出て、クリスマスツリーの飾りや煙出し人形、ろうそくなどクリスマスに関連したさまざまなものを売っています。食べ物もあります。ソーセージはもちろんのこと、温かいワイン、クリスマスのお菓子などなど。
このマーケットの様子はHPでも見ることができます。
http://www.christkindlesmarkt.de/english/
ライブカメラでの中継もあり、居ながらにしてドイツのマーケットの雰囲気を楽しむことができます。

もうすぐクリスマス! その6







さて、続きです。
上から10日、11日、12日。
ネズミがいました。何か食べ物を運んできたんでしょうか。それともネズミ捕り?
11日は、赤ちゃんのお世話をしてます。お風呂上りかな。
12日はクリスマスリース。天井から吊り下げるように飾っています。

もうすぐクリスマス! その5




























出張と土日がつながってしまい、
更新がすっ飛んでしまいました。
スミマセン・・・
さて、たまっていた写真をアップします。
右上から、7日・8日・9日の絵です。
7日は、顔が隠れていますが、ネコです。
天井裏で、家を守ってるんでしょう。
8日はきれいなお花の飾り。
9日は手紙を書いている人。
サンタクロースにプレゼントのお願いを書いてるのでしょうか。

2011年12月6日火曜日

もうすぐクリスマス! その4



6日の扉を開けてみました。
・・・犬と遊ぶ女性・・・。
聖ニコラウス祭なので、子どもの靴とプレゼントだと思ったのですが・・・。
これは何か意味があるんでしょうか・・・?

2011年12月5日月曜日

もうすぐクリスマス! その3



土日は出勤しなかったのでアップできませんでした。
3日の窓は教会の塔の上部、4日は夜空に光るお月様でした。
お月様をめくると、星が輝いています。
そして今日5日は、広場に面した建物の入り口ドア。
空けてみると、サンタクロースが!
ちょっと早すぎるサンタの登場?
いえいえ、これはドイツの伝統的なクリスマス行事「聖ニコラウス祭」の様子です。
12月6日が聖ニコラウス祭。その前夜、聖人ニコラウスが家々を回ってちょっとしたプレゼントをおいていってくれるそうです。子どもたちは靴を磨いて玄関に置いておくそうです。
そうすると、明日6日の窓を開けると、ひょっとしたら・・・・!?

2011年12月2日金曜日

もうすぐクリスマス! その2



今日の窓は、左上の建物でした。
ご婦人が料理を作っています。
温かいスープを作っているんでしょうか。寒い日にはうれしいご馳走ですね。
仕事でドイツに出かけたときは、私も必ずスープを楽しみます。
野菜のスープ、レバー入りのスープ、ポタージュ、、、。
いろいろな味が楽しめて大好きです。

2011年12月1日木曜日

もうすぐクリスマス!




アドベントカレンダー、第1日目をめくりました。
どこか分かります?
中央のクリスマスツリーの左下、街灯に灯がともりました。
その明かりの下を、二人を乗せた馬車が通っていきます。

2011年11月30日水曜日

もうクリスマス? その3

明日から12月。クリマスが待ちどおしいですね。
そんな気持ちを大切にしてさらに盛り上げてくれるのが、アドベントカレンダー。
絵の中に1から24までの数字が書かれた窓があります。12月1日から毎日、その日の数字の窓を開けていきます。窓を開けるとそこには、、、! 毎日毎日、ワクワクしながらクリスマスを待ちます。そして12月24日にはすべての窓が開かれます!
私の部屋にもひとつ飾ってみました。明日から一つずつ窓を開けてみます。

2011年11月16日水曜日

もうクリスマス? その2



クリスマスを控えて、たくさんのおもちゃが届いています。
ドイツから。オランダから。イタリアから・・・・。
一年でいちばん品物が増える時期。
通常の置き場所だけでは足りず、
中2階も使って保管してます。
フォークリフトで持ち上げて、あとは手作業。

このおもちゃたちも、じきにサンタさんが子どもたちに届けてくれるでしょう。

2011年10月19日水曜日

もうクリスマス?




秋のさわやかな季節ですが、私たちの会社はもうクリスマス。
クリスマスを彩るいろいろなものが今年もドイツから届いています。
オーナメント、人形、アドベントカレンダー・・・。
伝統の深みがある、ステキな飾りがたくさん揃いました。

クリスマスの飾り付けが始まったら、
ぜひお近くのお店を訪ねて今年のクリスマスグッズをお楽しみください。

2011年9月28日水曜日

ただいま片づけ中


机周りの書類を整理しています。
新商品カタログ発行、ベビー&キッズエキスポとギフトショーへの出展、各種講座の開催、決算期の処理・・・。いろいろなことが終わってちょっと一段落ついたので、たまりに溜まった書類を整理しています。
おもちゃ業界では10月から12月がもっとも忙しくなる時です。それを前に、今のうちに整理しておこうとたくらんだわけです。まずは会議机の上にすべての書類をかき集めて、仕分けに取り掛かりました。
捨てるもの、ファイリングするもの、担当者に渡すもの。「これ、未だ処理してなかった!!」と冷や汗の出るもの。

中学・高校の頃、定期試験の前になると試験勉強よりもまずは勉強部屋の整理をしていたのを思い出します。
部屋が片付く → 勉強の効率が上がる → 試験で高得点が取れる
という三段論法だったのですが、成功した記憶は有りません。きっと、部屋が片付いた時点で達成感を味わってしまって、試験勉強に身が入らなかったんでしょう。

2011年9月11日日曜日

ピラミッドメソッド講座

昨日と今日の二日間、オランダで作られた幼児教育法「ピラミッドメソッド」の中の「プロジェクト」についての講座を行ってます。今回は「大きさ」についてのプロジェクトです。
こどもの主体性を大切にした、遊びを取り入れた保育を紹介しています。

2011年9月7日水曜日

ギフトショーに出展中

東京ビッグサイトで行われてるギフトショーに出展しています。
展示してるおもちゃで遊んでみました。

2011年8月30日火曜日

残暑、そして秋

昨日は旧暦の8月1日。旧暦の8月は、季節は秋。残暑ももうすぐおさまっていくのかも。
夏から秋に変わっていくときは、朝晩が涼しくなっていきますよね。気温の変化を見ても、最高気温はあまり下がらないのに、最低気温が下がっていきます。一日の温度変化が大きくなります。やがて最高気温も下がり始め、秋が本格化していくようですね。

今年のお月見は9月12日。その頃にはすっかり涼しくなっているかな?





上の写真は、社長室においてあるおもちゃを使って、太陽を作ってみました。




2011年8月23日火曜日

設定完了

携帯からブログの登録ができるよう、設定しました。
当たり前のことなんでしょうが、ブログ初心者の私には画期的な出来事です。

写真は、以前訪れたドイツのフランクフルト空港に吊り下げられていた大きな広告です。人間が浮かんでいる?!

2011年8月18日木曜日

もうすぐ誕生日

まもなく誕生日を迎えます。毎年必ず忘れずにやってきてくれます。そろそろ隔年になっても、あるいはW杯方式になっても良いのですが・・・。
子どもの頃は、誕生日プレゼントを買ってもらえたので、やはり「特別な日」でした。私たちのおもちゃも誕生日プレゼントとして多くの子どもたちに手渡されているはずです。すべての子どもたちにとって、すてきな「特別な日」でありますように。